2014年1月21日火曜日

学習室、3度目のクリスマス会!

 文責:石渡純恵


初めまして!
あけましておめでとうございます。
ブログ初登場の横浜国立大学経済学部1年の石渡純恵です!
いつも学習室の子供たちの元気な姿、勉強に対する姿勢に大学生の私が励まされています。
よく初対面の方に一緒に勉強していた中学生が大学生、私が中学生、と間違われてしまうのでもう少し大人っぽく振る舞えるよう、心がけています()

さて、今日は12月22日に行われたクリスマス会についてご紹介させていただきます!
学習室が設立されてから、クリスマス会は3度目。
毎年、子供たちも大学生メンバーも増え、盛大に行われました。
私も初参加のクリスマス会、普段は会えない子供たちや大学生の方と交流ができ、とっても楽しかったです。

まずはクリスマス会の準備です!
当日のために大学生メンバーが一生懸命イベントを企画しました。
そして当日も午前中から大学生メンバー、そして子供たちも飾り付けのお手伝い。
みんなで作るクリスマス会、準備からとってもにぎやかでした。

そしていよいよクリスマス会スタートです!
中には、サンタさんやトナカイさんの格好の大学生も(^^)
私はというと..先輩二人に脅され、雪だるまになりました笑 嘘です、ノリノリで着ちゃいました。

クリスマス会、はじめは、ツリー作りです。
松ぼっくりに絵の具を塗り、各自好みのビーズをつけ、ツリーの木の部分はペットボトルのキャップを使用します。
子供たち全員、真剣に丁寧に取り組んでいました。
松ぼっくりに塗る色はツリーだから緑かな、と思いきや、中には茶色、白と個性的な作品も登場。
とっても可愛くできあがりました。

ツリー作りの間にゲーム大会開催です!
チーム対決です。
第1ゲームは、幼少期写真当てクイズー
大学生の小さい頃の写真を披露、それぞれがどの大学生の幼少期か当てるゲームです。
それぞれの写真には大学生のプチ情報のヒントが。大学生メンバーの意外な一面が暴かれたり、とっても可愛い女の子の写真、
が実は男子学生さんだったり!

第2ゲームはジェスチャーゲームー
みんなとっても必死、それぞれのチームが団結。
言葉を使わず、動きや絵でモノを伝えるのはやっぱり難しいですね!

ゲームの景品には、大学生の私物を用意しました。
とても豪華なすごい量が集まり、子供たちもどれにしようかと悩んでしまうほど。
漫画キャラクターの人形は一瞬でなくなっていました、やっぱり人気なんですね(^^)



ツリー作り後は、ブログでもお馴染み、せいたろうさんが茶道体験会を開いてくださりました!
普通はなかなか体験できない茶道、子供たちも抹茶ってどんな味がするんだろう、と興味津々。
まずは、お椀の中にお湯を少し入れ、お椀を温め、次に抹茶、お湯を順に入れます。
あとは、茶筅(ちゃせん)で抹茶を点てるだけ。
それが思ったより難しく!なかなか綺麗な抹茶色にならず、手首が疲れるーと嘆きの声がちらほら。
そして、やっと出来上がった味の感想は...とても苦かったそうです(笑)
大学生は見守り隊、私も体験したかったです。

そしておやつタイムへ突入。
多くの方のご協力でたくさんのお菓子などを寄付していただきました。
その場では食べきれず、ひとりたくさんのお菓子をお土産に。本当にありがとうございました!

いよいよクリスマス会も終盤。
お下がり会でも、たくさんのお洋服などが集まりました。
特に女子にとっては嬉しいコーナーとなったみたいです。
近所のお姉ちゃん、お兄ちゃんからのお下がり、そういうこともなくなってしまった今、
クリスマス会でこのような機会を設けています。

プレゼント交換。
各自プレゼントを決まった金額で用意、みんなで輪になり、あわてんぼうのサンタクロースの音楽に合わせ、
隣に渡していきます。
音楽がストップしたところで、自分が持っていたプレゼントがもらえます。
みんなはなにをもらったのでしょうか。
私はとっても可愛いタオルをいただきました!さっそく使っています

最後に大学生のサンタさんとトナカイさんが
子供たちそれぞれに大学生メンバーのメッセージが入ったクリスマスカードを贈呈。
今年受験生の子供たちにはお守り付きです。


そしてみんなで記念撮影。
楽しそうな笑顔がいっぱい、
苦しいときもあったけれども、みんなで楽しいクリスマスを過ごしたな、と思い出してくれると嬉しいですね。

今年はどんなクリスマス会が開催されるのでしょうか。
今からとても楽しみです()


今年も学習室でいっぱい楽しい思い出を作れますように。